【アドセンス用】コピペで使えるプライバシーポリシーの雛形(テンプレート)!

ブログを作ったら必ず作成しておきたいの『プライバシーポリシー』です。

プライバシーポリシーというのは、自分のブログでの個人情報の取り扱いを記載しておくページのこと。

アドセンス広告を貼ったり、googleアナリテイクスなどのアクセス解析を入れてあるブログやサイトには必ず『プライバシーポリシー」が必要になります。

今回はプライバシポリシーの作り方を解説するとともに、コピペで使える雛形も一緒に紹介します。

これからブログを始める方はこのページを参考にプライバシーポリシーを作成してみてください。

プライバシポリシーページについて簡単に解説

最初にもお伝えしたように、「プライバシーポリシー」は個人情報の取り扱いに関して記載したページのことです。

プライバシーポリシーは、GoogleアドセンスやGoogleアナリティクスを利用する際にも明記するように規約で定めれられているので、個人のブログといえどしっかりと明記しておく必要があります。

プライバシーポリシーに記載しなければいけないのは下記のような項目。

  • このブログでは個人情報を入力してもらうことがあります。
  • 入力してもらった個人情報はこのように取り扱います。
  • アクセス解析にはこんなツールを使用しています。
  • こんなアフィリエイトプログラムに参加しています。
  • 当ブログの利用に関してこんなことに注意してください(免責事項)。

ざっくり言うと、ブログに訪れた人に対して、個人情報の取得方法やアクセス解析、広告の使用などを説明するページだと思ってください。

それに加えて、「情報が古くなってることがあるから注意してね」「このサイトの情報が元で損害が発生しても責任は持ちませんよ」といった免責事項を一緒に表記しておきます。

なぜプライバシーポリシーが必要なの?

ブログを運営していると、個人情報やアクセス場所のデータなどが集まってきます。

そのため、こういったデーターをどのように取得して管理しているかをしっかりと明記しておかないといけません。

「個人でブログを運営するだけだから個人情報やデータなんか取得しないよ」と思うかもしれませんが、実はそんなことはありません。

例えば問合わせフォームやセミナー参加フォームへの入力。

名前やメールアドレスを入力することがほとんどなので、これが一番わかりやすい例ですよね。

それ以外にも

  • コメント欄に入力された名前やメールアドレス
  • コメントに表示されるIPアドレス(インターネット上の住所)

googleアナリティクス(アクセス解析)では

  • アクセスした人の年齢や住んでいる都道府県
  • アクセスし端末の情報(スマホorパソコン)

などを見ることができます。

さらにcookie(クッキー)と呼ばれる機能を利用してブログに訪れた履歴も記憶しているので、ブログを運営していると 、思っている以上データを取り扱うことになります。

なので「勝手にデーターを取られた」と言われないためにも、「こんな仕組みでこのブログを運営しています」と明言しておかないといけない訳です。

プライバシポリシーに書かないといけないことは?

ブログを運営する際に必ずといっていいほど利用するのが「googleアドセンス」と「googleアナリティクス」の2つ。

そこで2つのサービスではどのようにプライバシーポリシーを記載するように定めているのかをチェックしておきましょう。

まず、googleアドセンスの規約ではプライバシポリシーは下記のように定められています。

プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。

Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。

Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。

ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。

第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。その点についても、次の方法でサイトのプライバシー ポリシーに明示してください。

第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告がサイトに掲載されることを明記します。

対象となる第三者配信事業者や広告ネットワークの適切なウェブサイトへのリンクを掲載します。

これらのウェブサイトにアクセスすれば、パーソナライズド広告の掲載で使用される Cookie を無効にできることをユーザーに明示します(配信事業者や広告ネットワークがこの機能を提供している場合)。または、www.aboutads.info にアクセスすれば、第三者配信事業者がパーソナライズド広告の掲載で使用する Cookie を無効にできることを知らせます。

引用:adSenseヘルプ

そしてgoogleアナリティクスのプライアシーポリシーに関する規約はこんな感じです。

お客様はプライバシー ポリシーを公開し、そのプライバシー ポリシーで、お客様がデータ収集のために Cookie を使用していることを必ず通知するものとします。また、Google アナリティクスを使用していること、および Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについても必ず開示するものとします。

引用:googleアナリティクス利用規約

つまりアドセンスとアナリテイクスを利用する場合は、この条件を満たすプライバシーポリシーを作らないといけません。

コピペOK!プライバシポリシーの雛形(テンプレート)

ということで、先程の条件を含めて作った「プライバシーポリシー」の雛形が下記になります。

プライバシーポリシーの雛形

【個人情報の取得、利用について】

当サイトでは、一部のコンテンツについて、ユーザー名やメールアドレスなどをご登録いただく場合があります。

一部のコンテンツでご登録いただいた情報はユーザー本人の許可なく第三者に個人情報を開示いたしません。

【クッキー(Cookie)】

当サイトでは、一部のコンテンツについて、情報の収集にクッキーを使用しています。

クッキーは、ユーザーがサイトを訪れた際に、そのユーザーのコンピュータ内に記録されます。

ただし、記録される情報には、ユーザー名やメールアドレスなど、個人を特定するものは一切含まれません。

また、当サイトではユーザーの方々がどのようなサービスに興味をお持ちなのかを分析したり、ウェブ上での効果的な広告の配信のためにこれらを利用させていただく場合があります。

【当サイトが利用・提携しているサービス】

・広告配信

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません)を使用することがあります。

またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

・アクセス解析ツール

当サイトではアクセス解析ツールにGoogleアナリティクスを使用しています。

Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

【免責事項】

当ブログのすべてのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。

最善の注意を払って情報を提供していますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

本免責事項、および、当ブログに掲載しているコンテンツ・情報は予告なしに変更・削除されることがあります。

このままコピペしてもらって大丈夫ですが、今回の雛形は必要最低限の内容でシンプルにしてあるので、足りない部分は付け足して使うようにしてください。

必要があれば悪質なコメントに対する対応やブログ内の画像の無断利用の禁止などについて書いておくとベストです。

例文としては「当ブログ内の画像の無断転載を禁止します」「誹謗中傷など悪質なコメントは削除させていただきます」という感じで記載しておけばOKです。

プライバシーポリシーの作り方

最後になりますが、プライバシーポリシーはどのように作って設置しておけばいいのでしょうか?

WordPressを使用している場合は固定ページに雛形をコピペで貼り付けて、フッターメニューに設置しておくのが一般的です。

そこまで頻繁に見られるページではないので、トップページのメニューやサイドバーなどの目立つ場所に表示する必要はありません。

フッターメニューの設定方法は使っているWordPressのテーマによって異なるので、テーマの説明書を参考にしてください。

ネットで収益を上げる仕組みを学びたいあなたへ

オンラインビジネスの教科書

有料で販売している動画コンテンツをメルマガ会員限定で無料公開中!

ストライクアップのメルマガ会員限定で、

  • 商品が売れるまでの流れ
  • 自分の商品の作り方
  • 決済サービスの導入方法
  • オンラインビジネスにおけるSNSやブログの役割

などを解説した動画講座(合計15本、約1時間半の動画)を完全無料で公開しています。

  • ネットで収益を上げたい方
  • オンラインで商品が売れるまでの流れ(全体像)を理解したい方
  • オンラインビジネスに必要なモノを知りたい方
  • 自分のデジタルコンテンツを作って販売したい方

はぜひ活用してください。

現在、新規メンバーの受付を停止しています。

近日開催予定のセミナー

ONLINE COURSE

オンライン講座

現在、提供しているオンライン講座です。

>>オンライン講座一覧<<

この記事を書いた人

たかゆき

広島でWEBメディアの運営やオンライン講座の制作&販売を行っている人。
WordPressを使ってホームページを作って運営できるようになるためのセミナーも開催してます。

WEBメディア運営/オンラインスクール運営/WordPress講師/Udemy講師/アフィリエイトスクールのコーチ