
トレンドアフィリエイトは自分のトレンドブログに沢山のアクセスが集る事で収益が発生します。
きちんとした方向性で内容の濃い記事を書き溜めていくことで、アクセス数が上昇していきますが、あらかじめ仕掛けをする事で、爆発的なアクセスを集める事もできます。
いわゆる”爆発”というやつですが、これはどのように仕掛けていけばいいのでしょうか?
爆発させる方法
記事を爆発させるには、前回も紹介した通り、テレビ番組表を見て、先の展開を予想して記事を書くのが一番簡単です。
私の場合、今では”ある番組”に関しては、だいたい爆発するネタやキーワードが分かるようになってきました。
テレビ番組に関しては『人名+〇〇』、『番組名+〇〇』というように〇〇の部分はある程度パターン化されているので、一度コツを掴んでしまえばそれ以降はキーワードを使い回しできます。
さらに原作があるドラマなどの場合は先の展開や、主要な出来事を前もって知る事ができるので、さらに”爆発”するネタやキーワードを探しやすくなります。
アクセスを集める流れ
ブログ記事を爆発させるまでの流れをまとめると、
- テレビ番組表で番組をチェック。
- 原作やネタバレで先の進展が分かれば、注目されそうな人物や事柄を前もってピックアップする。
- その事について早めに記事を書いてインデックスさせておく。
- その後も記事をブログを更新していれば、放送される頃にはその記事は上位表示されている。
- 放送と同時に記事にアクセスが集る。
といった感じです。
私の場合も記事を書いたテレビ番組の放送時にはリアルタイムで300~900位のアクセスが集りますが、人々の関心が特に高い人物の記事だと1000アクセスを超える事もあります。
この画像を見てもらえば分かると思いますが、テレビ放送中は携帯(スマホ)からのアクセスが、半分以上を占めているので、テレビを見ながら、ちょっと気になった事を検索している人が多いようです。
あらかじめ先の展開を知っておくことで、こういった記事を仕掛けることができるので、その重要性が分って頂けると思います。
シンプルな方法で
トレンドアフィリエイト実践者の中には、急上昇ワードやリアルタイムのワードからネタを探して記事にする人もいるようですが、これは既に盛り上がっているネタなので、ネタの寿命としては短いと言えます。
そして、他のライバルと被らないためにキーワードの”ずらし”が必要となってきます。
しかし、先回りのネタ選定方法を取っていれば、キーワードの”ずらし”というのはあまり関係ありません。
このように、これから起こる(放送される)事を予測して、記事を書くことが個人的には一番簡単だと思いますので、まだトレンドアフィリエイトで結果が出ていない人は試してみてください。