atus(ええタス)に2年間通った正直な感想!ネット上の評判や口コミも検証してみた!

「アフィリエイトスクールのatus(ええタス)って、どんな感じなんだろう?」

「怪しいスクールじゃないのかな・・?」

あなたはこんな疑問を持っていませんか?

アフィリエイトを始めようと思って、

【アフィリエイト スクール】
【アフィリエイト 塾】
【アフィリエイト 学校】

と検索すると、atus(ええタス)というアフィリエイトスクールが表示されます。

でも、ホームページを見ただけでは、どんなスクールなのかイマイチ分かりにくいですよね?

僕もそうだったのですが、いざ申込みをしようと思うと、

「サポート日ってどんな感じなんだろう?」

「初心者でもatusに通ったら稼げるようになるのかな?」

など、色々な不安が出てきます。

そこで今回は、atusはどんなアフィリエイトスクールなのかを分かりやすく紹介します。

実際にatusに通っている僕のリアルな感想なので、入会を迷っている方は参考にしてください。

結論を先にお伝えすると、僕はatusに通って半年くらいでアフィリエイトで稼げるようになりました。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

atusってどんなアフィリエイトスクールなの?

atusは大阪と東京で開催されているアフィリエイトスクール。

atusに入会するとオリジナルのマニュアル(動画とテキスト)がもらえるので、まずはマニュアルを見ながら作業。

そして、分からない部分はサポート会場に行って、現役のアフィリエイターに直接質問できるようになっています。

サポート日は月に3回あって(東京の高田馬場で1回、大阪の本町で2回)、会場でコーチと呼ばれる現役のアフィリエイターから直接アドバイスがもらえます。

atusは塾というよりコミュニティの要素が強いので、コーチに質問するだけでなく、サポート日に一緒に作業をしたり、情報交換をしたりする人も多数。

講義中心の堅苦しい感じではなく、和気あいあいとした雰囲気です。

atus東京校のサポート日の様子
サポート日の様子

サポート日のスケジュールをザックリとまとめると下記のような感じ。

10:00~開場
各自で交流&作業タイム
13:00~昼食
14:00~個別サポート開始
(順番にマンツーマンでサポート)
17:00~各自で交流&作業タイム
(ミニセミナーがあることも)
18:00終了

サポート日に参加することを伝えておくと、担当コーチが割り振られ、当日はそのコーチがマンツーマンでサポートしてくれます。

個別サポートの時間は決まっていますが、参加する時間や帰る時間は自由なので、個別サポートが終わったらすぐに帰ってもOK。

ただ、ほとんどの人は残って作業をしているか、他の人と情報交換をしたり、日々の作業の様子を話したりしています。

アフィリエイトは継続して記事を書き続けられるかがポイントなのですが、集中力が続かずに挫折してしまう人が大半。

なので、モチベーション維持のためにサポート日に参加しているという人が多いです。

>>atus(ええタス)の詳細、無料説明会の日程はこちら<<

atusではどんなアフィリエイトを教えてもらえるの?

atusで教えてもらえるのは成果報酬型のアフィリエイト。

Googleアドセンスとは違って、自分が紹介した商品が売れた時に成果が発生するというものです。
(Googleアドセンス はクリックされると数円~数十円の報酬が発生します。)

「バズらせてアクセス数を稼ぐ」「とりあえず広告をクリックさせる」といった手法ではないので、そういった手法を学びたい人は別のスクールを探しましょう。

商品やサービスの魅力を分かりやすく紹介して購入してもらうというビジネスの基本が学べるので、「モノを売る」という本質的なスキルが身につきます。

化粧品や英会話教室など、「ブログで商品のレビューや使い方などを紹介して、記事を読んでくれた人に商品を購入してもらう」というイメージです。

この商品紹介を無料ブログを使って進めていきます。

大まかな流れをまとめると、

  1. 最初にアフィリエイトの基礎や案件選びをサポートを受けながら学ぶ。
  2. 普段はマニュアルを見ながら自宅で作業。
  3. 無料ブログを開設する。
  4. 紹介する商品(案件)を選ぶ。
  5. マニュアルを参考にしながら記事を書く。
  6. 分からないところはサポート日にコーチに質問する。

といった感じになります。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

マニュアルってどんな内容なの?

atusに参加すると会員ページからマニュアルを閲覧することができるようになるのですが、このマニュアルがとても分かりやすく、

  • WEBで商品が売れるまでの流れ
  • 初心者が取り組みやすいおすすめの案件
  • クリックしてもらえるタイトルの付け方
  • 売れる記事を書くために意識すること
  • アフィリエイトリンクの貼り方
  • 商品を買うときのユーザー心理

などが詳しく解説してあります。

atus(ええタス)のマニュアル
atus(ええタス)のマニュアル

僕はマニュアルを印刷していつでも見れるようにしています。

また、会員ページからはコーチが作ったサンプルサイトを見ることもできます。

記事の構成や商品を紹介する流れが参考にできるので、カンニングしながらアフィリエイトができるような感じ。

このサンプルサイトが見れるだけでもかなり結果が出るまでの時間を短縮できると思います。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

アフィリエイトを教えてくれるコーチはどんな人?

atusのコーチはみんな現役のアフィリエイター。

月に100万円とか稼いでいるコーチが普通にいるのですが、コーチの半分以上はatusでアフィリエイトを始めて稼げるようになった人です。

  • 文章の書き方や構成を考えるのが得意
  • キーワード選定が得意
  • 初心者に分りやすく説明することに定評がある
  • いつも元気でモチベーションが上がらない時に優しく励ましてくれる

コーチからは、

「もっとこういう文章にした方が分かりやすいんじゃない?」

「このキーワードで検索する人は、もっとこういったことが知りたいはずだよね?」

「こういったキーワードで記事を書いてみるといいかも。」

というようなアドバイスがもらえます。

僕が質問をした時は、あるコーチがホワイトボードを使ってとても丁寧に説明してくれました。

atusで実績を作ってコーチになった人のアドバイスは本当に貴重。

「自分も頑張ればこの人みたいになれる」という目標にもなるので、モチベーションも上がります。

どんなコーチがいるのかは公式ページで確認できるのでチェックしてみてください。

atusのコーチの詳細はこちらで確認できま

地方に住んでいる人はオンラインでアフィリエイトが学べる

2020年にatusではオンライン校が開校しました。

今までは東京と大阪の会場に行かないとサポートが受けれなかったのですが、地方に住んでいる人もオンラインを使ったサポートが受けられるようになりました。

僕は広島から大阪まで毎月通っていたので、交通費と宿泊費が大きな負担だったのですが、オンライン校ができてからは自宅にいながらコーチや友達とコミュニケーションが取れるので、めちゃくちゃ助かっています。

atusのオンライン校はRemo(リモ)というサービスを使って開催されています。

パソコン画面の中に学校の教室があるようなイメージで、テーブルを自由に行き来すると、そのテーブルにいる人とだけ話ができるようになります。

atusオンライン校の画面

この仕組みを使って、コーチのマンツーマンサポートが受けられます。

なので、オンライン校も基本的な部分は通常のatus生と一緒。

「自分で動画を見て学びましょう。」という、よくあるオンライン講座ではなく、サポート日にマンツーマンサポートが受けられるというのが大きな特徴です。

サポートの際はビデオ通話で自分のブログの画面を共有しながらコーチからアドバイスをもらったり、書いた記事の添削をしてもらうことができます。

毎月広島から大阪まで通っていた僕からすると、オンライン校はメチャクチャ便利。

地方に住んでいながらコーチから直接オンラインサポートが受けられるのは貴重です。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

atusの評判ってどう?実際に通っている人の口コミを集めてみた!

では、実際にatusに参加している人はどういう風に思っているのでしょうか?

会場で参加者に直接感想を聞いてみました。

まず、良い評判はこんな感じです。

  • マニュアルが丁寧で初心者にも分かりやすい。
  • コーチに直接アドバイスがもらえるので、自分のやることが明確になる。
  • 実際に稼いでいる人が目の前にいるからやる気がでる。
  • 初めて成果が発生した時に、自分でも本当に稼げるんだと実感した。
  • 仲間ができるので、アフィリエイトを頑張って続けられる。
  • サポート日に仲間に会えるのが楽しい。
  • はじめて成果が発生した時に、みんなから「おめでとう」と言ってもらえて嬉しかった。

一番多かったのは「一緒にアフィリエイトをする仲間がいるから頑張れる」という答え。

これは本当にその通りで、アフィリエイトはパソコン1台あればどこでもできる仕事なので、アフィリエイターは孤独になりがち。

そんな時に励ましあえる仲間がいるというのが大きいです。

僕もマニュアルがもらえたり対面で直接教えてもらえること以上に、「一緒に頑張る仲間がいる環境ができる」というのがatusの一番のメリットだと思います。

では、逆に悪い評判にはどのようなものがあるのでしょうか?

会場にいる人からは悪い評判は聞けなかったので、ネット上の口コミを調べてみました。

  • 何か月か通ってみたけど稼げなかった。
  • 思ったよりも記事を書くのが大変だった…。
  • 途中でモチベーションが続かなくなった…。
  • WordPressがサポート対象外だった。
  • Googleのアップデートなどで今はもう稼げない。

ザックリまとめるとこんな感じ。

ただ、この口コミをそのまま信じてしまうのも違うような気がするので、この部分を参加者の立場からもう少し掘り下げてみたいと思います。

何か月か通ってみたけど稼げなかった…。

atusに入った人全員が稼げるようになる訳ではないので、この評判は事実といえば事実です。

ただ、その人がどれだけ努力をしたかが分からないので、一概には言えないというのが正直なところ。

反対にatusに入って稼げるようになった人も沢山いるので、稼げるか稼げないかはその人の頑張り次第というのが大きいと思います。

実際に僕はatusに入って半年で月5万円の収入が発生し、約1年で月に15万円くらい稼げるようになりました。

なので、稼げる人もいれば稼げない人もいるというのが正解。

こればっかりは、本当に本人のやる気次第だと思います。

思ったよりも記事を書くのが大変だった…。

この気持ちは僕も良く分かりますw

ただ、これに関しては最初の時点でアフィリエイトをどう捉えているかが大きいと思います。

アフィリエイトを

「空き時間に片手間で…」

「お小遣い稼ぎの副業に…」

といった感じで捉えている人は、記事を書くという作業を大変だと感じるかもしれません。

例えばサプリを紹介するブログを作る場合、その商品のことを詳しく調べて、それを分かりやすい文章で紹介しないといけないですからね。

商品のことを深くリサーチするというのは意外と大変なので、片手間の感覚の人は途中で飽きてしまうと思います。

逆に、アフィリエイトをビジネスだと考えている人は、自然と

「商品を紹介する以上、その商品について詳しくならないと良い記事は書けないよね」

と考えているので、それほど大変な作業だと感じないと思います。

なので、「楽に」「片手間で」というキーワードに惹かれてアフィリエイトに興味を持った人は、最初は苦労するかもしれません。

途中でモチベーションが続かなくなった…。

こればっかりは本人の問題なので何とも言えないですよねw

ただ、モチベーション問題に関しては、「サポート日には必ず参加する」と決めるだけで解決できるのではないかと思います。

会場に行けば頑張っている同期がいるので、自分も負けてられないとやる気が出てきます。

また、atusの運営の方に「稼げるようになる人に共通する特徴って何ですか?」と聞いたところ、「サポート日の参加率が高い人は稼げるようになる確率も高いんですよね~」とのことでした。

僕も、サポート日に必ず参加するようにすれば、モチベーションの低下問題はクリアできるのではないかと思います。

オンライン校の人はオンライン上でもコーチや参加者と交流ができるので、モチベーションアップに繋がります。

WordPressはサポート対象外?

atusでは無料ブログを使ってアフィリエイトをする方法が推奨されてます。

ただ、これは初心者がいきなりWordPressで始めるのはリスクが高いからという理由です。

これからアフィリエイトを始める初心者に、ドメインを取得してサーバーの契約をしてというのはハードルが高すぎますよね?

さらに、WordPressにすると月額1,000円程度(年間で1万円くらい)の費用がかかるので、多くの人は躊躇してしまいます。

WordPressを使う場合はドメイン取得代金とサーバー代が必要になります。

最初からWordPressとなると、ドメインやサーバーの維持費用が発生するので、「まずは無料ブログで文章を書くことに慣れましょう」というスタンスなんですね。

無料ブログで成果を出している人もいるので、これはとても合理的なやり方だと思います。

では、WordPressに関しては全く教えてもらえないのかというと、そうではありません。

WordPressでブログを作るための動画マニュアルがオプションで用意されているので、そのオプションを利用すればWordPressのサポートも受けることも可能。

もちろん、すでにWordPressを使っている人は、そのままWordPressで初めることもできます。

なので、WordPressが全くサポート対象外という訳でなないので、心配しなくても大丈夫です。

Googleのアップデートなどで今はもう稼げない

GoogleのアップデートでSEOによるアフィリエイトが難しくなってきているというのは事実だと思います。

ただ、だからと言って稼げないという訳ではありません。

月に100万円を稼ぎたいというのであればビジネスとして戦略的に取り組まないといけませんが、月に3万円~5万円の収入であれば充分目指せます。

なので、まずは月5万円稼ぐことを目標にして、そこから先のことはそれから考えれば良いと思います。

もともとatusは「月に100万円稼ごう!」という一発逆転思考ではなく、「月に5万円を稼げるようになろう!」というコンセプトで始まったアフィリエイトスクールです。

そして、月に5万円稼げるようになった人たちが、次のステージに進んで大きく稼げるようになっています。

なので、まだ自分の力で稼いだことがない人は、まずは3万円~5万円を稼ぐことを目標にすると良いと思います。

アフィリエイト業界でのatusの評判ってどうなの?

ここまでが参加者の評判やネット上の口コミをまとめたものです。

では、atusはアフィリエイト業界での評判はどうなのでしょうか?

実は、河井大志さんとうアフィリエイト業界で有名な方が書籍内でatusをおすすめのアフィリエイトスクールとして紹介されています。

同業者が書籍で紹介していることからも分かるように、atusは一般的に「怪しい」と言われるようなアフィリエイトスクールではありません。

また、atusを運営しているのは大阪でコワーキングスペースなどを展開している「株式会社kaeru」という会社。

個人が運営しているようなアフィリエイト塾ではないので安心感があります。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

atusに参加するのに必要なものは?

atusに参加するのに必要なものはノートパソコンだけ。

無料ブログを作ったり更新したりという作業がメインになるので、スペックの高いものでなくても大丈夫です。

Macを使っている人も多いですが、印象的にはWindowsと半々くらいですね。

あと、atusに参加している人の年代は20代~40代がメインですが、50代、60代と幅広い層の方がいます。

年代や年齢には関係なく、皆で和気あいあいと作業している感じで、男女比は5:5くらいです。

会社勤めをされている方が多く、アフィリエイトで稼げるようになって独立したいという人もチラホラ。

女性は副業で稼ぎたいという主婦の方も多いです。

メンバーの人がatusのサポート日以外にも一緒に作業したり飲みに行ったりという話も聞くので、友達ができやすい環境でもあります。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

atusの月額料金と最低利用期間について解説

atusの月額料金は14,300円と16,500円の2種類。

最低利用期間が6ヶ月のプランは月々16,500円。

最低利用期間が12ヶ月のプランは月額料金が14,300円になります。

トータル料金を比較すると下記のような感じですね。

プラン名1か月の料金トータル料金
6ヶ月プラン16,500円99,000円
12ヶ月プラン14,300円171,600円

これはオンライン校も同じ料金です。

対面サポートがついて、動画やテキストのマニュアルがもらえるという内容を考えると、とても良心的な価格設定だと思います。

僕は今までに高額のアフィリエイト塾やコンサルティングに200万円くらい使っているのですが、サポート内容は間違いなくatusが1番です。

どちらのプランも料金をまとめて支払うのではなく、毎月の料金をクレジットカードで支払うことになります。

支払いはクレジットカードのみ。

最低利用期間経過後はいつでも簡単に退会することができます。

わざと退会しにくいようになっていたり、強引に引き止められるようなことはないので安心してください。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

サポートを1回体験できる早期退会制度があるので初心者でも安心

毎月1万円を超える費用が掛かって、最低利用期間があると、どうしても申込を躊躇してしまいますよね?

僕もそうだったのですが、いざ申込みをしようと思うと、

「初心者なんだけどついていけるかな…」

「コーチの言ってることが理解できるかな…」

「自分の思ってたイメージと違ったらどうしよう…」

など、色々な不安が出てきます。

正直、実際にサポート日に参加してみないと内容が分からないのに、6か月経たないと退会できないというのは大きなリスクです。

でも心配しなくて大丈夫。

2022年から早期退会制度というのが設けられ、1回サポート日に参加して、自分に合わないと思ったら1か月で退会することができるようになっています。

サポート日に参加して合わないと思ったら翌日までにメッセージで連絡。

それだけで早期退会が完了します。

1回分(1か月分)の費用は掛かりますが、アフィリエイトの基礎や案件の選び方に関するレクチャーを受けたり、現役のアフィリエイターから話が聞けるので、有料のアフィリエイトセミナーを受けたと思えば納得できる金額です。

早期退会は簡単にできる?強引に引き止められたりはしない?

「早期退会って簡単にできるの?」

「強引に引き止められたりしない?」

「わざと解約しにくくなってるんじゃないの?」

と思うかもしれませんが、これは心配しなくても大丈夫。

会員ページからメッセージを送るだけなので、めちゃくちゃ簡単に早期退会をすることができるようになっています。

その理由は、合わないと思いながら嫌々続けている人がいると、教えるコーチも大変だからです。

経験したことがある人は分かると思いますが、人に何かを教えるというのはめちゃくちゃエネルギーを使います。

なのに、一生懸命アドバイスをしても「最初からやる気がなくて実践してくれない」というのでは、時間がもったいないですよね?

こうしたミスマッチはお互いのためにならないので、1回サポートを受けて自分には合わないと思った場合は、早期退会ができるようになったようです。

実際に早期退会をしている人もいるみたいなので、まずはサポート日に参加してみて、

ちょっと無理っぽいかな…。

と思ったら、そのことを正直にメッセージで伝えましょう。

反対に、

なんか良さそう!

私でも続けられそう!

と思ったら継続してみるのがおすすめです。

僕が入った頃はこう早期退会制度がなかったのでメチャクチャ悩みましたが、今はこうした便利な制度があるのでまずは挑戦してみるのが一番。

正直、迷っている時間がもったいないです。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

サポート会場はどうやって選べばいいの?

atusのサポートは東京に1ヶ所と大阪に2ヶ所。

そして、オンライン校の合計4つ会場で行われています。

  • 東京校(高田馬場)
  • 大阪本町
  • 大阪うつぼ本町
  • オンライン校

オンライン校はオンラインのみのサポートなので、地方に住んでいて会場までいけないという人はオンライン校で申込みをしましょう。

東京は会場が1か所しかないので、都内近郊に住んでいる人は、必然的に東京校を選ぶことになります。

大阪は「本町校」と「うつぼ本町校」がありますが、どちらを選んでもサポート内容に違いがある訳ではありません。

2つの違いは開催される曜日だけなので、土曜日の方が都合がつきやすい人は 「うつぼ本町校」 、日曜日の方が都合がつきやすい人は 「本町校」を選ぶのがおすすめです。

都合が悪い場合は「振替え」で他の会場でも参加できるので、あまりこだわらなくて大丈夫です。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

atusに入りたいけど迷っているという人へ

「atusに入りたいけど迷っていて決められない・・・。」

それであれば独学でアフィリエイトに挑戦するのもありだと思います。

ネット上にはアフィリエイトノウハウがたくさん公開されているので、自分でそれらを参考にして勉強してみるのも1つの方法です。

ただ、これは塾や予備校に通わずに大学試験を受けるようなもの。

かなり自分に厳しくできる人でないと長続きしません。

それに結果が出るまでには確実に時間がかかります。

なので、個人的には月々の1万5000円を節約して遠回りするよりも、自分に投資をして成果が出るまでの時間を短縮する方がおすすめです。

僕は6ヶ月で成果ある程度の成果が出たので、迷った時にはまず6ヶ月プランで申込みをしてみると良いと思います。

悩んでいるだけでは何も変わらないので、勇気を出して挑戦してみてください。

>>atus(ええタス)の無料説明会の日程はこちら<<

この記事を書いた人

たかゆき

広島でWEBメディアの運営やオンライン講座の制作&販売を行っています。
WordPressを使ってホームページを作って運営できるようになるためのセミナーも開催中。

WEBメディア運営/オンラインスクール運営/WordPress講師/Udemy講師/アフィリエイトスクールのコーチ