エックスサーバーでレンタルサーバーを契約しよう!

続いてサーバーの契約をしていきましょう。

WordPressでブログを作るまでの流れを確認すると第2段階。

WordPressを導入するまでの流れ

・ドメインを取得する

・サーバーを契約する

・ドメインとサーバーを結び付けてWordPressをインストールする

特に難しい内容ではないのでしっかりと読み進めてみてください。

今回契約するサーバーは下記になるので、初期費用や月額料金などの詳細は公式ページで確認してください。

もう1度サーバーの役割を確認しておこう

サーバーというのはデータを保管しておく倉庫のようなものです。

簡単にいうと、インターネット上の土地のようなものだと思ってください。

サーバーに様々なデータを保存しておくことで、ブログに訪れた訪問者が文章や写真が見れるようになっています。

WEBサイトを運営する場合にはサーバー選びというはとても重要なポイント。

なぜならサーバーはサイトの表示速度やアクセスが集中した時の耐久性、セキュリティなどが大きく関係してくるからです。

1,000円以下で使えるサーバーもありますが、そういったサーバーはアクセスが集中するとブログが表示されなくなったり、セキュリティが弱いというデメリットがあります。

また、ブログが表示される速度が遅い場合があるので、必ず信頼できるサーバーを選ぶようにしましょう。

エックスサーバーを契約するメリット

今回はエックスサーバーというサーバーを利用します。

エックスサーバーはサイト表示の速さやセキュリティの高さから、実績のあるアフィリエイターが使っている人気のサーバー。

おすすめポイントは下記の5つです。

  • 分からないことはGoogleで検索すればすぐに解決できる
  • SSL(通信の暗号化)などの難しい設定が簡単にできる
  • 自動でデータのバックアップを取ってくれる
  • 今まで使っていて何の問題もなく快適に使えている
  • サポートの電話がつながりやすく、応対も丁寧

利用者が多いということは、それだけネット上に情報も多いということになるので、迷った時はエックスサーバーを選んでおくのがベストです。

実際に僕もエックスサーバーを使っていますが、今まで何のトラブルもなく快適に使えています。

エックスサーバーの料金は下記のような感じ。

契約期間1か月の料金合計
3ヶ月1,200円3,600円
6ヶ月1,100円6,600円
12ヶ月1,000円12,000円
24ヶ月950円22,800円
36ヶ月900円32,400円

長期契約をするほど、月額料金が安くなっていく仕組みです。

エックスサーバーよりも安いサーバーはありますが、性能と価格のバランスを考えて、今回の講座ではエックスサーバーを使います。

エックスサーバーの申込みと契約方法

という訳で、ここからはエックスサーバーの契約方法を詳しく解説していきます。

まず下記のリンクからエックスサーバーの公式ページへ進んでください。

エックスサーバーの公式ページはこちら

左側に【初めてご利用のお客様】という項目があり、【10日間無料お試し 新規お申込み】というボタンがあるのでクリックしてください。

サーバーIDとプランを決める

すると、サーバーIDとプランを決める画面が出てきます。

サーバーIDは自分の好きな文字列を選ぶことができますが、特にこだわりがなければ自動で割り振られる文字列のままで大丈夫です。

プランは「X10」を選んで、WordPressクイックスタートは利用しないでアカウントの登録に進んでください。

【WordPressクイックスタート】はドメインとサーバーをセットで使う場合の設定です。

今回、ドメインはお名前.comで取得しているので、クイックスタートは利用せずに進めていきます。

会員情報を入力して利用規約に同意する

IDとプランを決めたら会員情報を入力しましょう。

ここは名前や住所、電話番号など基本的な情報なので迷うことはないと思います。

入力が終わったら「個人情報の取扱い」に関する規約を確認し、チェックボックスにチェックを入れて次の画面に進んでください。

SMS・電話での本人確認

すると、登録したメールアドレス宛にメールが送られてきます。

メールの中に記載された確認コードを、入力して次へ進んでください。

次に、入力情報の確認画面が表示されます。

一番下に進むと【SMS・電話認証へ進む】というボタンがあるのでクリックしてください。

先ほど入力した電話番号が表示されているので、SMS(ショートメール)で認証コードを受け取りましょう。

電話(音声)で認証コードを確認することもできますが、SMSの方が聞き間違いがなく確実です。

なので、スマホの電話番号を登録してテキストメッセージ(SMS)で認証を行うのがおすすめです。

スマホに認証コードが送られてくるので、送られてきたコードを入力して認証を行いましょう。

これで申し込み手続き気が完了です。

メールに届いたIDとパスワードでインフォパネルにログイン

登録が完了すると、登録したメールアドレス宛にメールが届いているので、メールを開いてログイン情報を確認してください。

インフォパネルのリンクをクリックして、【会員ID】と【パスワード】を入力すれば管理画面に入れます。

ネットで収益を上げる仕組みを学びたいあなたへ

オンラインビジネスの教科書

有料で販売している動画コンテンツをメルマガ会員限定で無料公開中!

ストライクアップのメルマガ会員限定で、

  • 商品が売れるまでの流れ
  • 自分の商品の作り方
  • 決済サービスの導入方法
  • オンラインビジネスにおけるSNSやブログの役割

などを解説した動画講座(合計15本、約1時間半の動画)を完全無料で公開しています。

  • ネットで収益を上げたい方
  • オンラインで商品が売れるまでの流れ(全体像)を理解したい方
  • オンラインビジネスに必要なモノを知りたい方
  • 自分のデジタルコンテンツを作って販売したい方

はぜひ活用してください。

動画コンテンツを無料で公開

近日開催予定のセミナー

ONLINE COURSE

オンライン講座

現在、提供しているオンライン講座です。

>>オンライン講座一覧<<

この記事を書いた人

たかゆき

広島でWEBメディアの運営やオンライン講座の制作&販売を行っている人。
WordPressを使ってホームページを作って運営できるようになるためのセミナーも開催してます。

WEBメディア運営/オンラインスクール運営/WordPress講師/Udemy講師/アフィリエイトスクールのコーチ